226 ARRL International DX Contest SSB 2015-03-08 -
掲載日:2015年4月25日
CONTEST:2015年3月8日

ARRL International DX Contest SSB

7:20
   power onして、各要素を確認する
     パソコンはcom1に設定、zlogもPTTはcom1を確認
  1週間前の事前演習で成功したボイスメモリが動かず
   仕方なく、マイクを直結

7:40
  ダイヤルを回すが、NAは聞こえず。
  日本や香港からCQが数局あり。
  コンデションが良ければ、もう聞こえても良い時間だ。

7:50
  W6でカルフォルニアと初QSO。東部や中部はスキップ?
  やがて中部の局も聞こえ始めたがまだ信号強度は弱い。強くなるまで待つ
  そういう意味では8時に北米がオープンで、30分遅い分コンデションが不十分。

8:20
  bando内は全開。
  下から順に拾う。風邪上がりで、喉が滑らず。
  ボイスメモリを再確認したが動かず・・・諦める。
  mic側でもリレーがつながらない時もあるので、リレーも交換?

8:30
  W3LPLが中国や日本を連続的にさばいている
  日本の各コンテスターも順調にパイルをさばいている
  バンドは、21190〜21450迄一杯に広がっている
    
9:30
  21は一巡したので、28を覗く
  それなりに出ているが、都会から離れた間隔の広い感じ。
  カリフォルニア局には強い局も居るが、多くのSは21より弱く、
  JAの信号が相手に十分届いていない感じ。やがて21へ。

10:00
  信号強度は、最も強いOVER9ばかりではなく、聞き直しも多い。
  何処を向いても強烈とばかりは言えない。
  JAのCQを聞くと、アチコチで沢山呼ばれている。   

11:00
  もう28は聞こえない
  やがて21も聞こえなくなるので、もう21を一順する。
  全てdupeで、呼ぶ相手探しが無駄の上塗りだ。

11:30
  21も西海岸だけになって来た
  その後、21は一巡したが、NEWは1局もなかった
  先ほどまで出ていた北米の局数が、半分に減っていた。

12:00
    本日の成果は、21Mhz 41qso*23multiと28Mhz 6qso* 3multi。
   2月のCWは、同じ日曜の午前の21Mhzで124局だった。
   3月ならSSBでも100は固いと考えたが、半分以下だ。  
226.jpg(56068 byte)

『我家に咲いた花桃』

CONTEST一覧表のページへ