208 YO DX HF CONTEST 2013-08-24 -
YO DX HF CONTEST 2013	
2013: August 24, 12:00:00 - August 25, 11:59:59 UTC	

abbreviation	
YO2: 	AR, CS, HD, TM
YO3:	BU, IF
YO4: 	CT, BR, GL, TL, VN
YO5: 	AB, BH, BN, CJ, SM, SJ, MM
YO6:	BV, CV, HR, MS, SB
YO7:	AG, DJ, GJ, MH, OT, VL
YO8: 	BC, BT, IS, NT, SV, VS
YO9: 	BZ, CL, DB, GR, IL, PH, TR

目標	
8月も下旬となり、秋が近づいて来たので、目標は100QSOとする。	

午後9時
8月24日(土曜日)午後9時からスタート。
きっとこの時間もQSO出きると思うので、験す。

21Mhzでスタート。最初はYO2をCALLしたが、感じてくれなかった。
しかたなく移動してバンド1周で8QSO。
もう少し粘ろう。
YO局でも、DXのCQに答える人が思ったより多い。
20QSOになったので、今日は終わりとする。

8月25日午前3時
目が覚めたので、7Mhzにチャレンジ。
ザーと聞こえるが、7Mhzの短縮DPで応答するには信号が弱い。
でも端から強そうな局にCALLする。
何回か呼ぶうちに?、そして拾ってくれた。
まだせこいシステムで7Mhzを操作するにはコンデションは十分ではない。
7局QSO出来たので、朝まで寝る。

午前7時
本日の震災訓練は中止となり、無線に切り替えた。
既にこの時間は、JAの時間だが、よく聞くと2局TESTが聞こえる。
その1局はYOからの電波で、?で引っかかった。
callが取れずに、延べ10回位でokとなり、番号は早めに取れた。
相手はYO3なのに、YO9のコードで来た。

午後2時
21Mhzを覗く
昨晩QSOしたグルジアだけが入っている。
ヨーロッパロシアを期待したが、聞こえず。
アジアロシアも入ってない。

午後3時
昨日の夜、振られたYO2に再会。
QSBで消えるが次は以前より信号が強くなる傾向。
そのピークで遂に応答をもらえた。

午後4時
局数はすくないが、東欧やロシアが午後2時から3時より、2倍程度に強く入り始めた。
CALLして応答の有無を気にするより、番号を如何に正確に取るかに比重を掛けた。

午後5時
局数はさらに減り、ますます居なくなった? 
でも入る地域はゾーン14で、この弱い電波を受けてくれる
これは過去に経験済みだが、電離層が運んでいる感じだ。

午後6時
西の端まで行った電離層は、ロシアとEU間をQSBを伴いながら漂っている感じ。
わずかな数しか入らない電波が、浮遊の根拠に地域がバラバラ。
この時間、JAからのCQが多い。
聞いていると、当方には全く聞こえない信号を処理している、凄い。
アンテナ、CW術、執念に燃えている?

午後8時半
夕食やお風呂の準備が終わると終了まで後30分。
21Mhzを覗くと、ロシアが数局だけだ。
もう一度最初から聞きなおし数局追加。
 
午後9時で終了です。
69QSO=62QSO/21Mhz+7QSO/7Mhzでした。

夏から秋へ

CONTEST一覧表のページへ