掲載日:2019年04月13日
contest:2019年02月16日
ARRL INT DX Contest CW
2019年2月16日
CONTEST前の試験電波の発射が少ない。
事前発射が沢山あれば盛況な証拠。
午前9時
14MhzでWから来る電波はさほど強くない。
よく振れてSで5位が普通。
その昔は殆どS9オーバーが普通だったが、伝播コンデションの悪化には耐えられない。
21Mhzは聞こえず。南米のCQが聞こえる。
恐らく同緯度だから入るのだろう?
午前10時
CQを探してもDUPEが殆ど。
やむを得ずCQを出したが、たまのCALLで1発でとれずに再確認。
雑音が大きくなり、朝の部は終了。
午後4時
すでに7MhzではNAが聞こえる
CA/NM/IDとQSOに成功。
日本でも名うてのOMがCQを連呼。
こちらは眺めるだけ。
午後6時
CQを出す局は数時間固定しているのが普通。よって、30分おきに見に行けばよさそう。
そんな感じで、1回に0〜2局程度の追加。局数はやや増えても州はさほど増えない。
午後9時
風呂を出たので、7Mhzを覗く。CQを探すと5局ほどNEWがあり、追加。
後は明日とする。
●71QSO
2月17日午前7時
弱いながらも結構入っている
PSKの14.070付近までCQが出ている。
午前9時
DUPEが多いが、ダイアルをゆっくり進め、合間の信号を拾いたい。
文字が識別できない強さは諦め進む。
昨日の時点で今日の交信終了は100局程度かと考えたが、落穂拾いでそれは超えた。
午前10時30分
信号の中に波の音が短いインターバルで繰り返す。弱い信号はその波で消される。
時間的にもフェードアウトが近いので、早めに今日は終了。
●121局
2月18日午前7時
聞こえるがまだ弱い。
NEW-CQを発見、でも弱いがcall。
返答らしき物が有ったが、NRがわからず。
これでは成立しないので、その周波数に約10分立ち止まり、更に強くなった時点で呼んで、FLをGET。
午前9時
8時から9時にかけて開いてくるが、その速度は速くない。
私の100wで4エレでは依然苦しいがCQ。
そんな様子で一応頑張ったつもり?
●137QSO
昭和記念公園