ARRL 10 meter Contest
掲載日:2016年01月23日
contest:2015年12月12日
パソコンが代わり、最初はZLOGが動かない。
SSBからCWにして、やっとF*SHIFTで緑と赤が代わる
それでも駄目だが、WINDOWSのOPTIONでHARADWAREのUSBに○で
やっとフンクションキーが動き出した。
普段は、このような事は頭になく、困ってやっと絞り出た。
12月12日午前9時
パソコンの時計が5分もずれている。開始前に合わせ直す。
NAは全く聞こえず、南米やオセアニアが何局か聞こえる。
耳では無くSメーターのピークに合わせてCALLでいくつかGET。
そのうち、メキシコが聞こえる。
でもマルチがZLOGに入らず、999で欄外に記述。
午前10時
アジアが増えたので、アンテナを南へ向ける。
SSBに切り替える。
CWで出てない局がSSBで出ている様だ。
さほどは聞こえないので、これから両modeの往復で行く。
11時前にはいずれもdupeなので、しばらく休憩。
午後1時半
復帰してアンテナを北西へ向け、アジアロシア、ヨーロッパロシア
そしてEU方向へ。
確かに今は、アジアロシアから数局出ているだけだ。
午後3時半
そろそろヨーロッパロシアが入っても良い時間だ。
確かに入っているが、その数はわずかだ。
SSBは何局か入るが、いずれもQSO済みで、NEWは一切なし。
現在は42QSO。
午後4時半
今が最もEUが入る時間だが、ヨーロッパロシアが多少はいるだけで
東欧も聞こえず、ピークを過ぎた28はさみしい限りだ。
1時間前より、聞こえる数が減少している。
これでは明日は希望が持てない。
そして5時前にEUは消え、JAとVKの同緯度地域だけとなった。
今日はこれで終わりで、45QSOです。
13日午前7時
期待に夢膨らませた朝、バンドエッジでブラジルが聞こえる。
この先、アメリカのビッグガンに拝めると思われる。
そのブラジルをGET後、28.050までスイープしたが、いない。
つまり、NAは開けていない。
でもブラジルの他の局は、28.065にいたので、スイープ範囲を伸ばす。
午前8時
アメリカが聞こえ始めたが、弱い。
21なら9オーバーの局が、28ではSメーターを振るか振らない強さ。
更に弱い自分の信号が届くか?
1局目は5回のcallでGETし、NRは数回送付。
2局目は1発で受けて頂き、NRも1回で済んだ。
午前9時
北米は姿を消し、南米の1部のみ聞こえる。
東南アジアが出るのは1〜2時間先で、しばらく休憩。
現在は54QSOです。
午後2時半
今から午後の部を再開、アンテナは北西でEU狙い。
アジアロシアが何局か出来たが、誰か居ればまだ良い。
バンド内は、寂しくすぐに端まで行ってしまう。
午後4時
今日は昨日より更にコンデションが低下の様で、EUが入らない。
1時間前に入っていたヨーロッパロシアさえこの時間に聞こえず。
同経度のアジアやオセアニアの一部が継続で、最悪に近い?
現在は73QSOです。
12月14日午前7時半
最後の1時間余りだが、NAはいかに。
南米が3局聞こえるがDUPE。1局は2000台でもう2局は3000台で凄い。
8時過ぎからJAやグァムからもCQが出始め少し賑やかに。
8時26分にカリフォルニアの弱いCQを発見。応答あり。
しかし、今朝はこの一局のみ
8時43分にメキシコが強く入感。
昨晩のEUよりましだが、北米も寂しい。
合計は79QSOでした。
武蔵五日市 大悲願寺の壁画