Keymen's Club of Japan (KCJ) Contest
掲載日:2015年9月19日
contest:2015年8月15日2100〜8月16日2100
NOTEのZLOGから無線機へCWが出ない
CONTESTは始まるし、あせったが、DYNABOOKからDELLに
NOTEを変えたら出た⇒やはりDELLは信頼が置ける
(機械の差はUSB3とUSB2.1の違い?)
8月15日夜9時の筈が、9時半にスタート。
NOはRST+001+TKの本格的と思って聞いたが、
RST+TKで001は要らない簡便型だ。
RULE-BOOKも確かにそうだった。
初日は、11時半まで2時間で、82QSOだった。後は明日。
8月16日
午前6時に起きて始動したが、まだ呼んで来る局も
少なく、眠いのでやはり寝る。
午前7時半
いつも起きる時間に起きて、無線機へ。
10分経過してようやく通算100局へ。
午前9時
朝食も終わり、いよいよ無線開始。
CQを出しても呼ばれないので、順に呼んでいく。
いずれの局もQSO済で、やはりCQしかない。
JARL主催のCONTESTとは異なり、底が浅い感じ。
9時過ぎでの7Mhzはバンドが欠落した感じでcallが聞こえず。
その証拠には、強かった各局のCQがかすれかすれに聞こる。
午前11時20分
高校野球で時間をつぶし、再度CQ。9時代のかすれ信号は、
いつもの強い信号に変わっていた。
その代り、1エリアはスキップで、応答は離れた地域が多い。
午後1時15分
昼食が終わり、CQを連呼。バンド内にはQSO音は聞こえず。
15分間で2QSO。
これでは夕方ならもっと効率よくQSOできそう?なので、暫くお昼寝とする。
午後2時45分
いつまでも昼寝も出来ず、contestに戻りCQを出す。
でも15分で2局では、耐えられず。
午後4時40分
家の周りの散歩も終わり、後はCQを出すだけ。
目標の300QSOには届きそうも無いが、今は142QSO。
せめて250はoverしたい。
午後7時
今から夕食。197QSOで一旦停止。
午後7時45分
夕食も早々に切り上げ、残るcontestに注力。
1エリアの信号も他のエリア並みに回復している。
8時代になっても、局数が増えない。
これがJARLのCONTESTとの違いで、潜在ファンが居ないと思う。
JARLの場合は、BGMで聞いており、誰も答えない時や終盤は活性だが。
(私は10年前以上前の比較で、現在のJARLのコンテストはいかに?)
成績 221QSOでした。
1,2,3,5エリアは全ての県と出来ましたが、他の
エリアはすべては出来ませんでした。
海外とのQSOは、アメリカ、アジアロシア、香港でした。